2023年の日本の天気・気温

平均気温 最高気温 最低気温 降水量合計(mm) 降雪量合計(cm)
1月 4.03 25.6 -24.1 4,105.5 2,143
2月 5.3 26.7 -22.1 4,046.5 1,433
3月 11.02 28.1 -10 6,269 137
4月 14.48 30.4 -4.4 8,935 10
5月 18.19 35.4 0.1 10,888.5 0
6月 22.33 35.8 4.9 16,610 0
7月 27.01 39.4 10.7 10,549 0
8月 28.45 39.1 14.5 12,136 0
9月 25.7 37.4 6.6 9,534.5 0
10月 17.63 33.4 -0.4 6,279 0
11月 12.72 30.1 -8 6,306.5 296
12月 7.21 27.4 -16.3 5,057.5 1,086

2023年の気象データの特徴について

中国・四国の松江の8月10日の最低気温30.4度は全国で統計開始以降2番目の高温でした。
中国・四国の松山の8月10日の最低気温30.1度は全国で統計開始以降3番目の高温でした。
中国・四国の松江の8月9日の最低気温30.1度は全国で統計開始以降3番目の高温でした。
関西・東海の福井の8月10日の最低気温29.8度は全国で統計開始以降5番目の高温でした。
中国・四国の鳥取の8月10日の最低気温29.8度は全国で統計開始以降5番目の高温でした。
中国・四国の広島の8月9日の最低気温29.8度は全国で統計開始以降5番目の高温でした。

年表